TSUKUBA WHITE DENTAL CLINIC
今まで抜いた後に何気なく捨てていた乳歯や親知らず。
実は乳歯や親知らずのような抜いた後の歯には、歯髄細胞というまだ活用できるモノが残っています。この歯髄細胞の中には「細胞のタネ」とも呼ばれる、幹細胞が含まれており、将来の再生医療に利用することができます。
幹細胞は加齢と共に減少していきますが、若い頃の乳歯や親知らずであれば良質な幹細胞を採取することができるので、今抜いた乳歯や親知らずが必要とされているのです。
ヤモリやトカゲは尻尾や手足を切られてもまた生えてきます。このように失われた組織や機能を回復させる医療を『再生医療』といいます。公的バンクで知られる骨髄や臍帯血などの採取には、身体への大きな負担が生じたり出産時にしか採取できないなどといったことから、歯髄細胞バンク®は歯科治療などで抜いた「親知らず」や自然に抜け落ちる「乳歯」に含まれる歯の神経(歯髄細胞)に着目し、「歯髄細胞」が再生医療に役に立つ理想的な細胞ソースであることを明らかにしました。
当院は、この再生医療へ取り組みを行っております。
Medical guidance
当院では多くの方にご満足いただけるように、
幅広い治療が可能となっています。
各治療分野・症状に応じた医師が担当いたします。
つくばホワイト歯科・矯正歯科は一般歯科(虫歯治療)、根管治療、歯周病治療、審美治療、 の専門スタッフ(歯科医師・歯科衛生士)が対応する歯科医院です。 このホームページに掲載されている全ての画像、動画、文章、データ等の無断転用、転載を禁止します
Copyright (C) つくばホワイト歯科・矯正歯科 All Rights Reserved.